ドイツ、スイスの化学者である、クリスチアン・シェーバインによって1840年に発見されました。彼は雷雨の中でオゾンが現れることに注目し、その奇妙なにおいから、ギリシャ語で臭いを意味するオゼインに因んでオゾンと名付けました。
自然界には、地上25㎞付近に濃度10~20ppmのオゾンが存在します。地上では、日光や紫外線によりオゾンが生成されており、海岸では濃度0.05ppm、森林地帯では0.05~0.1ppmのオゾンが存在しています。
比重:空気の1.54倍
化学式 O₂(酸素分子)+ O(酸素原子)= O₃
オゾンは、自然界ではフッ素に次ぐ強い強酸力を持っており、塩素の約7倍です。この強力な酸化作用は、殺菌・脱臭・漂白などに利用されています。
ヨーロッパでは古くから様々な分野で利用されており、近年、日本でも医療・農業・水産業など、様々な分野で利用されています。
オゾンは様々な分野で活躍しています。ほんの一例をご紹介します。
水道局
全国17都道府県、61箇所の浄水場で高度浄水処理にオゾンが使用されている。
食品分野
カット野菜等、冷凍マグロ(水産加工工場)等
製紙工場
パルプの漂白
タオル工場
今治タオル等
オゾン漂白を採用することにより、二酸化炭素の排出や薬品使用料の大幅な削減が可能となった。
オゾン漂白は平成20年6月20日にエコマークの基準認定を受けており、正式に国が認めている環境技術である。
オゾン水とは、オゾン(O₃)を水に溶解させたものです。水中では、オゾンよりも強力な酸化剤であるOHラジカルが生成され、様々な酸化作用を引き起こします。
OHラジカルの生成
オゾン(O₃)は不安定な分子であるため、オゾンの状態で長時間存在することができず、酸素原子(O)を1個放出して酸素分子(O₂)に戻ろうとする性質を持っています。
自己分解された酸素原子が水中の水分子(H₂O)から水素原子(H)を奪うことにより、OHラジカルの生成が起きます。
OHラジカルは電子が不足した不安定な状態であるため、自身が安定するために近くの有機物から電子を奪い取ります。また、反応性が高く、強力な酸化力を持っているため、電子を奪われた有機物は結合を分解されます。この作用により、殺菌・脱臭・漂白などの効果が得られます。
作用原理
オゾン水による殺菌作用は、
などによって起こります。また、それらを同時に起こすことにより、殺菌効果を得ています。
特徴
などが挙げられます。
ハンドレックスで生成されたオゾン水を使って、洗浄効果や手指への刺激性について、石鹸を用いない流水とアルコール性手指消毒剤との比較テストを行いました。
【方法】
【結果】
第31回日本環境感染学会総会・学術集会 一般演題発表
「オゾン水を用いた手指消毒の有効性に関する検討」より抜粋(一部改変)
[2020年8月19日]
弊社製造「HANDLEX(ハンドレックス)」の販売元である日機装株式会社が、宮崎大学医学部の共同研究講座「医療環境イノベーション講座 Collaboration Labo. M&N」において、新型コロナウイルスに対するオゾン水の効果を検証し、その有効性を確認しました。
【評価ウイルス】
・新型コロナウイルス(SARS-CoV-2 ウイルス)
【試験品】
・10mg/Lオゾン水
【試験方法の概要】
ウイルス液を入れたマイクロチューブに、オゾン水を滴下した。オゾン水処理後のウイルス液を細胞に接種し、ウイルスの感染価を測定した。
【試験結果】
ウイルス液+培養液もしくはウイルス液+滅菌水道水を接種した細胞では多数のプラーク(大小不同の白い点;ウイルス増殖の所見)を認めるが、ウイルス液+10mg/L オゾン水を接種した細胞では、プラークを認めなかった。これは、オゾン水により新型コロナウイルスが不活性化されたことを示している。
※本試験は、オゾン水での実験の結果であり、実使用環境での効果を示すものではありません。
日機装株式会社によるプレリリース本文は、以下のデータをご覧ください。