箱型 HEPAフィルター搭載空気清浄機
検査室やテント内などのスペースを陰圧環境に変える
高性能フィルターユニット
HEPAフィルター搭載
0.3µm粒子を99.97%以上捕集し、感染の可能性のある空気を濾過します。PCR検査のため設置された検査室や感染フロアと一般フロアを分けるテントスペース内を陰圧室と同じ状態にすることができます。
※「HEPAフィルター付空気清浄機(陰圧対応なものに限る)」として、厚生労働省の「新型コロナウイルス感染症に対応した医療体制について」に基づき保健衛生施設等設備整備費補助金の補助金対象設備となります。詳細は、「保健衛生施設等施設・設備整備費国庫補助金交付要領」(令和2年2月6日・厚生労働省発健0206第8号)をご参照ください。
外部排気と内部循環、どちらでも使用が可能
本製品はダクト設備と直結し、室内から屋外への排気を行うことができます。
通常の空気清浄機と同じように、室内の空気を清浄化しながら循環させることも可能です。
アルコールや過酸化水素による吸込面の除菌が可能
本体吸込面はアルコールや過酸化水素を使用可能なため、使用後の除菌作業が容易に行えます。
[2020年7月27日更新]
外部排気による設置例:福島県ひらた中央病院
福島県から新たにPCR検査対応病院の委託を受けた『ひらた中央病院』では、検査用として敷地内に設置した完全非接触型の診察施設を陰圧にするために、当社の陰圧フィルターユニットを採用いただきました。同設備ではダクトを備え、壁面に固定設置し、外部排気を行うことで陰圧室として機能する検査スペースを確保いただきました。
内部循環による設置例:高知県某病院
感染患者対応のフロアと病棟準備室との間に、両フロア間の移動時の感染対策として陰圧式テントを設置いたしました。テント内の陰圧スペースが両フロアの区域を造り出すため当社の陰圧フィルターユニットを採用いただきました。
品名 | 陰圧フィルターユニット |
型式 | NPFU-60 |
集塵要素 | HEPAフィルター(0.3μm粒子にて99.97%以上) |
処理風量 | 4.5~11.0 ㎥/min |
吸込面風速 | 0.3~0.73 m/s |
寸法 | W600 × H722 × D450 |
電源 | AC100V |
消費電力 | 300W |
その他の感染対策 関連製品
皆様から陰圧型 感染対策製品へのお問い合わせの際に頂いたご質問について、回答しております。